こども園ブログ

3歳児 ゆき組 笑顔いっぱいのふれあいデー!

 

 

9月17日は子ども達が楽しみにしていたふれあいデー(運動会)でした😊

 

子ども達は「あと2回寝たらパパとママがくる!」と毎日指折り数えながら

大好きなお家の方に見て頂ける日を楽しみにしていましたよ💖

 

ゆきぐみでは4月から運動遊びを通して、

楽しく体を動かしながら色々な体の使い方を知ったり

運動機能が高まるように身近な動物になりきって動物レースをしたりして

楽しんできました。

中には動きだけでなく、鳴き声まで出して動物に変身する子もいました🤭

 

そこで今回のふれあいデーでは、そんな大好きな動物をテーマに

出来るようになったことをお家の方に見て頂きました😊

 

 

ゆき組さんはにじ組さん(2歳児)と一緒にふれあいデーを行いました。

まずは開会式!

お兄さん、お姉さんとして”はじめのことば”をかっこよく言ってくれました。

そして準備体操をして身体を温めました!

 

プログラム1.かけっこ

スタートからゴールまでかっこよく駆け抜けました!

スタート時には自分の名前もお話してもらいました😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プログラム3.障害物競走『ちちんぷいぷい動物になぁれ アニマルレース』

ゆき組さんが4つの動物に変身して、様々な障害を乗り越え

ゴールを目指しました!

まずはマットです。ここではダンゴムシになりきって

マットで転がったり、前転したりしました。

前転は頭の後ろをマットにつけて転がるように教えると、

初めは少し怖かった子も1度の成功体験をもとに

自信を持ってできるようになってきました!

 

 

次は平均台です。カニになりきって平均台を横向きで渡ります。

「かにさん、かにさん」と口ずさみながら指はピースピースにして

落ちないように慎重に渡っていました。

中には「前を向いて進めるよ!」とさっと渡る子もいました。

 

 

次は動物カードです。4つのカードのうち好きなカードを1枚めくり

描いてある動物になりきりながら前に進みました。

くま(四つん這いになって、膝をつかず前に進む)

わに(匍匐前進で前に進む)

らっこ(仰向けになり足の力で前に進む)

あざらし(下半身をゆかにつけ、腕の力だけで前に進む)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後はとび箱です。うさぎになりきってとび箱に登り、

タンバリンを叩きながらジャンプをしました。

足を掛けてとび箱に登る子、

まずはお腹をつけてとび箱に乗ってバランスをとりながら足を乗せる子など

どの子も全身を使って頑張りました花丸

そしてお待ちかねのジャーンプ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴールまで走ってくる子ども達の表情はどの子もニコニコでした!

 

 

プログラム.4 ダンス『ズートピア ~トライ・エヴリシング~』

プログラムの最後を飾るのはダンスです。

毎週、外部講師のなっちゃん先生と楽しんでいるダンス教室”おむすびクス”で

踊っているダンスをお披露目しました✨

ディズニー映画、ズートピアの主題歌『トライ・エヴリシング』に合わせて楽しくダンス!

このダンスでもスタートは動物に変身!

うさぎやくま、中にはお休み中に捕まえて大好きになったクワガタムシに変身して歩き回り…

イントロが流れてくると自分の立ち位置に戻って踊りだす姿はとってもかっこよかったですよ😍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全ての競技を終え、閉会式では園長先生から

ピカピカ金メダルを頂きました!

ふれあいデー終了後、担任から子ども達それぞれにかけてあげると

金メダルをなでたり、触ったりして嬉しそうでした😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終了後パパやママに「頑張ったね」とたくさん褒めてもらい大満足の表情で

「さようなら~👋」と帰って行くゆき組さん。そんなうれしそうな姿が印象的でした😌✨

 今回のふれあいデーを通して、ゆき組の子ども達には大きな自信がついたと思います。

 

この自信をもとに、”やってみたい!”という気持ちに寄り添いながら

”出来て嬉しい😊”という気持ちがたくさん味わえるように

これからも運動遊びを楽しんでいきたいと思います!

 

 

ゆき組さん!とってもよく頑張りました~花丸!!

 

 

 

ふれあいデー2022 当日まであと1日😆

 明日17日(土)は待ちに待ったふれあいデー(運動会)です!!

今年もコロナウイルスへの感染対策を行いながら開催致します。

「ふれあいデー」の名前の通り、たくさんの触れ合いがある会を行いたいところではありますが、

今年も保護者の皆様には感染対策として、お席にて観覧をお願いしております。

距離はありますが、心は一つキラキラ そんなふれあいデーにしていきたいと思いますにっこり

 

さて、今年のふれあいデーは

第一部 にじぐみ(2歳児) ゆきぐみ(3歳児)

第二部 そらぐみ(4歳児) つきぐみ(5歳児)の二部構成で行います。

 

 9月の初めに現地でのリハーサルを終え、今週は園内でのリハーサルを行いました。

第一部のにじぐみ、ゆきぐみは競技種目にある「かけっこ」「ダンス」「障害物競争」を日々の遊びの中で

楽しく経験してきました!リハーサルでは、たくさんの先生に見守られたり、マイクを向けられたことに、

ちょっぴり緊張してしまう子や、お顔を隠してしまう子もいましたが、音楽が流れると楽しそうに

体を動かしたり、一生懸命ゴールに向かって走っていましたよ花丸

 

<第一部の様子>

 

 第二部のそらぐみとつきぐみは、春の頃から日々の遊びの中で様々な運動遊びを取り入れて保育を行ってきました。その中で、子どもたちが得意なこと、頑張って挑戦していることをぜひお家の方に見て頂きたいと思い競技を考えました。競技の内容が決まってからは、お家の方に❝かっこいいところ❞を見てもらいたいと練習も一生懸命頑張ってきた子どもたちですキラキラ

始めの頃は「できるかな?」と不安や心配も見られましたが、今では、出来る事も増え、「やってみよう!!」「またやってみたい!!」「できた!!」など、喜びや楽しさを感じる姿が見られてきましたよにっこり

 

<第二部の様子>

 明日は本番!!

子どもたちの頑張る姿や成長した姿がたくさん見られると思います。

保護者の皆様、たくさんの温かい拍手をお願い致しますキラキラ

 

星おまけ星

ふれあいデーに向けて、保育者も気合が入りますキラキラ

数か月前から準備を進めてきた、ふれあいデー!職員全員で作り上げました。

日中は、子どもたちと一緒に過ごす為、準備はお昼寝中や夕方に・・・

(お昼寝中は、子どもたちについている職員と準備を進める職員に分かれます!)

 

会議や打ち合わせも欠かせませんキラキラ

子どもたちの頑張っている姿や成長した姿をどのように伝えられるか・・・

試行錯誤しながら作り上げています😊

 

子どもたちのリハーサルと一緒に、先生たちの動きや持ち場、アナウンスも確認キラキラ

 

先生方が確認している時には子どもたちも見守ったり、応援をしてくれますニヒヒ

 

 

このようにふれあいデーに向けて先生たちも一生懸命準備をしてきましたにっこり

明日は、子どもたちと保護者の皆様と一緒に、私たち職員も楽しくふれあいデーを行いたいと

思っていますキラキラ

 

明日会場でお待ちしております笑う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ うみ組(1歳児) うみ組応援団😆登場❗

もうすぐおむすびこども園のふれあいデー🤗お兄さん、お姉さんの練習も日々力が入り盛り上がってきましたキラキラ

うみ組さんでは、手作り応援グッツを作ってみんなにパワーを届けに行きました😊

 

作ったのは、マラカスです✨

みんな、おままごとの水筒にフェルトの筒(フェルトを丸めて筒のような形に縫ったもの)を入れるのが大好きなんです😆

細い穴に上手に詰めて「とれないよ~🙄」とよく持ってきてくれます🍼

そこには、ぎっしり詰まったフェルトたちが…🎃

「こんなにいっぱいつめたの~?」とびっくりしてしまいます❗

 

 

これにヒントをもらい今回ペットボトルにストロー、スズランテープのリボンを用意しポットン落としでマラカス作りのスタートですハート

みんな集中してたくさん入れてましたよ🎀

ペットボトルの外側にはシール貼りをしましたピース

できたよ~1ツ星いい音がする~ハート

 

実は…最後に自分のお顔の写真を入れましたイベント

出来上がりを見て子どもたちは大喜びキラキラ

「いた~!」と自分の顔を探してはニコニコで教えてくれていました😁

 

 

 

うみ組応援団📣がんばれ~😆と元気に応援中🎉

お兄さん、お姉さんがリレー後に「ありがとうハート」を伝えに来てくれましたキラキラ応援がしっかり伝わっていたようです合格「これかわいいね!」「何が入ってるの?」と興味津々で声を掛けてくれ嬉しそうなうみ組さんでしたよ🥰

 

 

 

うみ組応援団ハート

これからもみんなにパワーをお届けします~キラキラキラキラ

「がんばれ~お知らせ

ゆき組、そら組、つき組 なっちゃん先生にサプライズプレゼント!🍰✨

 

子ども達が毎週楽しんでいるおむすびクス

音楽に合わせて体を動かしたり、踊ったりする楽しさを教えてくれるのが

みんな大好き💖なっちゃん先生です!

 そんななっちゃん先生が8月にお誕生日を迎えるということを聞きつけ👂

「”なっちゃん先生お誕生日おめでとう~!!”っていってあげたら喜んでくれるかな~?」と

子ども達に提案してみると…大賛成✨

 

「”おめでとう”だけじゃなくて、プレゼントもあげると

もっと嬉しいんじゃない?お菓子とか!」と優しい声が聞こえてきました😊

お菓子を作るのは難しいけれど、

”だいすき”や”ありがとう”の気持ちを込めてプレゼントを作るのはとっても素敵なアイディア😍

さっそく3、4、5歳児クラスを3チームに分けた異年齢のたてわりグループに分かれて、

なっちゃん先生のプレゼント作りを始めました。

 

この日はそれぞれのグループのつき組さん(5歳児)が、

ゆき組(3歳児)とそら組(4歳児)の子どもたちをクラスまでお迎えに来てくれました✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっぴりドキドキしながらも、手を繋げてなんだか嬉しそうでした🤭

 

全員が集まったら、まずはなっちゃん先生に贈る言葉を各チームで考えました。

「”ありがとう”は?」「”おめでとう”がいいと思う!」「”だいすき”もいいんじゃない?」

などなど、各グループなっちゃん先生への大好きと感謝の気持ちであふれる言葉が

次々と浮かびました。メッセージはつき組さんに書いてもらいましたよ😄

 

 

今回のプレゼントのテーマは『ひまわり🌻』です!

花びらの所は順番に廃材を使ったスタンプで色付け、

種の部分は折り紙を細かく切ってのりで貼り付けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして完成したのがこちら!

 

 

 

 

 

 

次回のおむすびクスでなっちゃん先生にお渡しします!

なっちゃん先生喜んでくれるでしょうか…🤭

その様子はまた次回のブログでお伝えします✨

 

 

 

 

お知らせ うみ組 「自分でやりた~い😆」気持ちがいっぱいです✨

最近のうみ組さんは、「自分でしたい~」という気持ちがどんどん出てきました!

エプロンをするのも~

絵本のページをめくるのも~

自分でしたいのピースキラキラ

保育者がお手伝いをしようとすると怒られてしまうことも🤣

そこで✨うみ組では、おやつ後のエプロンの片付けをすることにしました🤩

 

エプロンを外してグルグル~と巻きます!

 

おやつの後の手洗いをします!

これから片付けに行きますよ~!

 

エプロンをカバンにしまいます!

 

いぇ~いキラキラ自分でできたよ~😆