ふれあいデー2022 当日まであと1日😆

 明日17日(土)は待ちに待ったふれあいデー(運動会)です!!

今年もコロナウイルスへの感染対策を行いながら開催致します。

「ふれあいデー」の名前の通り、たくさんの触れ合いがある会を行いたいところではありますが、

今年も保護者の皆様には感染対策として、お席にて観覧をお願いしております。

距離はありますが、心は一つキラキラ そんなふれあいデーにしていきたいと思いますにっこり

 

さて、今年のふれあいデーは

第一部 にじぐみ(2歳児) ゆきぐみ(3歳児)

第二部 そらぐみ(4歳児) つきぐみ(5歳児)の二部構成で行います。

 

 9月の初めに現地でのリハーサルを終え、今週は園内でのリハーサルを行いました。

第一部のにじぐみ、ゆきぐみは競技種目にある「かけっこ」「ダンス」「障害物競争」を日々の遊びの中で

楽しく経験してきました!リハーサルでは、たくさんの先生に見守られたり、マイクを向けられたことに、

ちょっぴり緊張してしまう子や、お顔を隠してしまう子もいましたが、音楽が流れると楽しそうに

体を動かしたり、一生懸命ゴールに向かって走っていましたよ花丸

 

<第一部の様子>

 

 第二部のそらぐみとつきぐみは、春の頃から日々の遊びの中で様々な運動遊びを取り入れて保育を行ってきました。その中で、子どもたちが得意なこと、頑張って挑戦していることをぜひお家の方に見て頂きたいと思い競技を考えました。競技の内容が決まってからは、お家の方に❝かっこいいところ❞を見てもらいたいと練習も一生懸命頑張ってきた子どもたちですキラキラ

始めの頃は「できるかな?」と不安や心配も見られましたが、今では、出来る事も増え、「やってみよう!!」「またやってみたい!!」「できた!!」など、喜びや楽しさを感じる姿が見られてきましたよにっこり

 

<第二部の様子>

 明日は本番!!

子どもたちの頑張る姿や成長した姿がたくさん見られると思います。

保護者の皆様、たくさんの温かい拍手をお願い致しますキラキラ

 

星おまけ星

ふれあいデーに向けて、保育者も気合が入りますキラキラ

数か月前から準備を進めてきた、ふれあいデー!職員全員で作り上げました。

日中は、子どもたちと一緒に過ごす為、準備はお昼寝中や夕方に・・・

(お昼寝中は、子どもたちについている職員と準備を進める職員に分かれます!)

 

会議や打ち合わせも欠かせませんキラキラ

子どもたちの頑張っている姿や成長した姿をどのように伝えられるか・・・

試行錯誤しながら作り上げています😊

 

子どもたちのリハーサルと一緒に、先生たちの動きや持ち場、アナウンスも確認キラキラ

 

先生方が確認している時には子どもたちも見守ったり、応援をしてくれますニヒヒ

 

 

このようにふれあいデーに向けて先生たちも一生懸命準備をしてきましたにっこり

明日は、子どもたちと保護者の皆様と一緒に、私たち職員も楽しくふれあいデーを行いたいと

思っていますキラキラ

 

明日会場でお待ちしております笑う