新着情報
RSS2.0
社会福祉法人くじら 10周年を機に、ホームページをリニューアルしました。   おむすびこども園の新HPは以下のURLからアクセスしてください。 https://omusubi.kujirakodomo.com/  
 今年度最後の日! 今日はたくさんの涙が溢れたおむすびこども園。 つきぐみさん(5歳児)の最後の登園日。 転園するお友達とのさよなら。 そして大好きなY先生とのお別れ。   見送る先生たちの顔は、たくさんの涙と笑顔でいっぱいでした。   しかし、さよならだけど、それだけではない。 明日は新しいスタートをする日でもある。 子どもたち、そして、Y先生の大切な門出の日。   5年前、おむすびこども園に入職したY先生。 学生から社会人となり、子どもたちの先生となり、早いもので5年が経ちました。 たくさんの出会いがあり、学びがあり、失敗もありました。 それでも太陽のようにいつも明るく元気なY先生が明日から姉妹園の『えだまめこども園』へ異動致します。   5年間の学びを活かして、きっとまた、えだまめこども園の子どもたちを包んでくれることでしょう。 Y先生 5年間よく頑張りました えだまめこども園でも、元気にすごしてねおむすびこども園から応援しています                  
今日は、令和4年度の最終日でした。   振り返ると、今年度も新型コロナウイルスに悩まされた年となりました。 保護者の皆様には、急なお迎えの対応やお休みをいただくことも多くご迷惑をお掛け致しました。 その度に「先生たちも、大変だよね。」「お疲れ様です。」と温かい声を掛けていただき、その言葉が頑張る活力になりました。他にも、園の保育に多くのご理解とご協力をいただきまして、本当にありがとうございました。 保護者の皆様のご協力のおかげで、今年度も無事に終了することが出来ました。   そして、今日はつき組さんが最後の登園日でした。 朝、お家の方と歩いてくるつき組さんを迎え入れることが、今日で最後かと思うとそれだけで胸がいっぱいです。 そして、帰る姿を見送るのも、今日で最後です。入園からの子どもたちの成長を感じながら見送りました。 入園してから大切なお子様をの命をお預かりし、今日まで無事にお家におかえしすることができほっと一安心な気持ちと、みんなの笑顔を毎日見ることが出来なくなる淋しさと・・・多くの気持ちが入り交ざり涙・涙の職員でした。 また、お迎えやお会いできるのが最後になる保護者の皆様からも温かい感謝の...
    おむすび組の子どもたちが大好きなシール遊びやお絵描きでおむすび組最後の制作をしました! シール遊びやお絵描きの他に、今まで楽しんできた絵の具やお花紙も取り入れて気球を作りました!   ①シール遊び        大好きなシールを見ると”やりたい!”と手を伸ばす子どもたち😊 丸い画用紙に好きな色の丸シールを選んで貼ります。 欲しいシールを指差し保育者に伝えてシールをもらったり、自分でシートからシールを剥がして貼ったりと一人ひとりに合わせた方法でシール貼りをしました!色々な場所に貼ったり重ねて貼ったりと個性あふれる気球になりました! 低月齢のお友達は大きめの丸シールを保育者と一緒に貼って楽しみました💛 そしてさらに! 高月齢のお友達はうさぎの顔に目と口のシールも貼りました。     まだまだ目や口を正確に貼るのは難しい年齢ですが、この年齢ならではのうさぎの表情が、どれも可愛らしかったです😍         ➁お絵描き     次はお絵描きです。 いつもは大きな紙でしたが、今回はいつもより小さい丸い形の画用紙にお絵描きをしました!小さいと画用紙が動いて描きづらいのですが、「ここに手を置いて描こうね」と声を掛け一緒に画用紙を押...
3月22日、お別れ会が行われました。 つきぐみさんとの最後の行事。“つきぐみさんに楽しんでもらいたい!”そんな気持ちを込めて活動をしてきました。 ひとつはプレゼント。毎年恒例、おむすび型の写真立て作り。歌や言葉の練習もしました。 もうひとつはお別れ会の司会の練習。慣れない言葉遣いに最初は戸惑いながらも、声に出しながら原稿を読んだり覚えたりしました。 そんなそらぐみの活動を紹介します。   プレゼント作り ①土台作り はじめての紙粘土での制作。手に持った瞬間「うわ~なんだこれ~!」といつもの粘土との違いにビックリの子ども達。 紙粘土も最初はなかなかかたいんですよね。「ん゛―――!」と声にならない声を出しながら力を込めてもんで形を変えようとする表情がなんともほほえましかったです♡                                       「おやつのおにぎり作りみたいにぎゅっぎゅって三角にしてね」と声を掛け“がんばれ がんばれ”と応援♪ だんだんと形になってくると「みてみてー!」と得意そうに掲げていた子ども達でした。              写真を立てる用のクリップもさして・・・乾け乾け~🌞 ②のり作り  乾かしている数日の間に、おむすび...
先日、食育活動としてキャベツの葉むきに挑戦しました🥬✨ 給食によく出るので馴染みのあるキャベツですが、実際に触ってみるのは初めての子ども達が多かったと思います。 手をきれいに洗った後は、、、 保育者のお話や手本をよーく見て、いざ挑戦です✊✨                         生のキャベツはみずみずしくて、つめたい😆❗ 小さな手で一生懸命むいています👏✨                             クンクン、においはどうかな??😊                 「あおむしのにおいがする~!」と言っていましたよ😝💕 芯からキャベツを取る所は力が必要ですが、グッと力を入れて頑張っていました👏✨                         楽しくてあっという間にボールの中にはキャベツの葉がたくさん✨                 次の日、自分たちがむいたキャベツは美味しそうなオムレツの具材として給食に出てきました✨ 大きなお口でパクッ!😋             「キャベツ入ってるかな?」と聞くと「あったー!」と嬉しそうに報告してくれる子もいましたよ🥰                         みんなとっても美味しそうに食べていて、あっという間に無くなっていました❤ 久しぶりの食育活動でしたがとっても楽しく取り組...
本日つき組(年長)13名が卒園の日を迎えました🌸  今日は、子どもたちの門出をお祝いしているような青空が広がっています。      いつもはにぎやかで元気いっぱいなつき組さんですが、この時ばかりは引き締まった表情で入場していました。 さすが、もうすぐ小学生!背筋を伸ばして歩く姿がとてもかっこよかったです。   園長先生から、丁寧に卒園証書をうけとる子どもたち。   そして、大好きなお家の方に“ありがとう”の気持ちを込めて卒園証書を手渡しました。 証書を手渡されたお家の方は、大きくなった我が子をギュー💕っと抱きしめお祝いの言葉をかけてくれました。 とても嬉しそうな子どもたちの笑顔とお家の方の涙があふれる瞬間。とても温かい空気が流れます。 大好きなお家の方に見守られ、嬉しさが溢れる子どもたちの表情が最高ですね😊    式の最後は、園の写真屋さんであるファンカンパニーの小林さんが作詞をした『ありがとうのきもち』を子どもたちが歌いました🎵 素敵な歌詞が、ちりばめられているこの歌を毎年卒園式に歌っています。 保護者の方も、職員も子どもたちの歌声と素敵な歌詞に涙が止まりませんでした。   最後の最後まで、立派なつき組さん...
ゆき組の子どもたちは、制作あそびやお店屋さんになりきって遊ぶことが大好きです! 作品展では、マクドナルドのハンバーガーやポテト、ジュースを作りました😊   その時も制作を楽しみながら出来上がったハンバーガーを手に持ち「いらっしゃいませ~!」「ハンバーガーですよ」と店員さんになりきっている様子が見られました♪   そこで今回は、マクドナルドの店員さんに変身してお店屋さんごっこをすることにしました✨ 子どもたちに伝えると大喜び「いつするの?」「早くしたいね😆」ととても楽しみにしていましたよ!   そして、お店屋さんごっこの前日には……        他のクラスのお友だちや保育者にお店に来てもらえるようにポスターを持って 少し緊張しながらも「マック屋さんするよ、来てね!」と宣伝してきました😄 「楽しみにしてるね!」 と声を掛けてもらって嬉しそうな子どもたちでした💓     そしてついに当日がやってきました! 当園するとお部屋がマクドナルドのお店屋さんになっていて「楽しみだな~♡」とワクワクしていましたよ🎵   お店屋さんのやり方や約束事をしっかり聞き、バイザーを被り名札をつけてお店屋さんに変身! 「本当のマックの店員さんみたい♪...
 今日はつきぐみさん13名の卒園式当日!! 今日を最高の日にするために先生方は一生懸命準備をしてきました すでに準備は万端 嬉しさ、寂しさ、ドキドキ、ふわふわ 様々な気持ちを感じながら子どもたち、保護者の皆様の登園を待っています!!   今日は嬉し涙がたくさんの予感 それと同時に、笑顔溢れる卒園式になりますように   つきぐみさん おめでとう
 今年度最後の食育活動をおこないました チンゲン菜、玉ねぎと、春から色々な食材に触れてきたにじぐみさん。 本日の食材は… みんながよく知るブロッコリー   保育者が「今日は給食作りのお手伝いをしてほしいんだけど、みんなできるかな??」と聞くと、 「誰が作るの?!」「何のお手伝いするの?!」と、目をキラキラ輝かせていた子どもたちでした✨ さすが、もうすぐゆきぐみさん(3歳児クラス)になる子どもたち 最近ますます、『お兄さんお姉さん』を意識する子が増えてきて、お手伝いはやる気満々なようです 中には、「できるかな~」とちょっぴり不安そうな子もいましたが、 実際にブロッコリーを見ると、「おっきい!」「やってみる!!」と、すぐにニコニコ笑顔でしたよ   手を石鹸で綺麗に洗い、準備万端です 『手はおひざ』の合言葉で上手にお話を聞いていますね   それでは、★ブロッコリーの房もぎ★ スタートです 10cm程の大きさに切られたブロッコリーを、子どもたちの手で、食べやすい小さなサイズに房を分けました。 ブロッコリーの匂いを嗅いだ子どもたち。 「なんかちょっとくさい!!」「いい匂いするね~!!」と、反応はそれぞれでしたが、一人...